top of page
日本認知症リハビリテーション協会
-Japan Dementia Rehabilitation Association-
僕たちのミッションは認知症で苦しむ人を
"0"にすること
岡本 一馬
2017年12月3日
認知症改善のための筋トレ活用法
From:岡本 一馬(日本認知症リハビリテーション協会 代表) 認知症専門施設LAPRE千里山院より、、、 ちょっと前にですね、集中力を上げること大切だ! って話をしたんですけど、見ましたか? 僕はですね、運動による認知症改善や予防ってことは否定的なんですね。...
大槻 香奈
2017年12月2日
人の名前が出てこない理由
物事の大枠は思い出せても詳細はなかなか思い出せないことがあります 例えば、少し前に会った人について どんな雰囲気だったということや 話の内容など、大まかなことは思い出せても その人の名前が出てこないということです これは記憶の仕方、取り出し方にヒントがあります...
岡本 一馬
2017年12月2日
認知症に関する本を読んでいていつも思うこと
From:岡本 一馬(日本認知症リハビリテーション協会 代表) 認知症専門施設LAPRE千里山院より、、、 12月に入りましたね。 急に寒くなってきたので、体調管理してくださいね。 部屋で加湿器を焚くのがおすすめです。 やってない人は是非! 喉の調子が全然違いますよ!...
箕浦 真希
2017年12月1日
あなたの評価が大事!
この間、母方の祖母のお見舞いに行ったのですが、、、 衝撃的なことがありました。 普段、お見舞いに行っても、 母と一緒に行くため、じっくりと話すことはあまりなかったのですが、 この間はいつもと違い、私1人で行きました。 母からはずっと「アルツハイマー型認知症」と聞いていました...
岡本 一馬
2017年12月1日
継続させるために僕がやっていること
From:岡本 一馬(日本認知症リハビリテーション協会 代表) 事務所より、、、 今日は、認知症を改善させるために非常に重要なことをお話しようと思います。 前回のブログでは、集中させることについてお伝えしましたけど、 今日はですね、 「継続」...
bottom of page