May 31, 2018
|
高松 英嗣
From:高松 英嗣
人から好意を持たれ、愛される人になろう。
最近、iPS細胞を開発しノーベル賞を受賞した山中教授をテレビで観ました。
その時、ふと2年ほど前の出来事を思い出し...
大石 峰丈
怖いことに免許の更新センターで殺人事件の
情報提供を、求める張り紙がたくさん貼ってありました。
一家殺人事件の犯人の情報提供で、
報奨金2000万円(上限)などすごく怖い事件が、
...
岡本 一馬
From:岡本 一馬(日本認知症リハビリテーション協会 代表)
認知症専門LAPRE千里山院より、、、
最近、よく迷子になるんです、、。
そう患者さんあるいは家族さんから言われた...
May 30, 2018
平井 駿佑
From:平井 駿佑
どうも!
整骨院オープンが来週に迫りアタフタしている平井です!
新しい事を始める時って準備してる時が
一番楽しいのは僕だけでしょうか?笑
さてさて 最近のニュ...
僕の知人が、
「親が認知症っぽいんやけど、とりあえずアロマとか嗅いでもらっ...
May 29, 2018
佐々木 祐也
From:佐々木 祐也
はい、どうも!
前回の内容、
「認知症って遺伝とかあるん?」
これ、答えとしては「遺伝はあり得る」です
それはなぜか、
ApoE4という遺伝子がアルツハイマー型...
認知症症状改善において、
血行が悪いと改善が遅れてしまいます。
なので、僕は...
May 28, 2018
四十内 健太
From:四十内 健太
仕事で東京に来ています。
ここは原宿かどっかのスタバなんですが、 都会のど真ん中に、屋上庭園みたいなスタバがあって、気に入ってます!
個人的には富山の世界...
今日は最新の認知症情報というよりは、
僕がなぜこの協会をやっているのか?
っ...
May 26, 2018
多くの認知症や高齢者施設、デイケアでは集団レクリエーションを取り入れています。
私も実習の時、中に入ってやってみたり、司会をしたりしました。
やっている時に...
1日の2リットル飲めば良いと聞いたことありませんか?
果たしてそれは本当でしょうか?
結論からいうと嘘です。
なぜならば、
人は一人ひとり身体の大きさが違うからです。
モデルのような...
箕浦 真希
箕浦です!
今日は土曜日ですね♪
私は土曜の朝、「旅サラダ」という番組を見ていることがありますが、
毎回同じ内容ばかりやっている暗いニュースを見て
ストレスになるくらいなら、そうい...