March 31, 2019
|
大槻 香奈
認知症の改善において
前頭葉を活性化させることは大きなポイントになります
前頭葉を活性化させることで
他の部位も働きやすくなります
その中でもこれやれば絶対活性化する!
という方法を...
高松 英嗣
From:高松 英嗣(日本認知症リハビリテーション協会)
カフェより
最近、指のことでいじられる。
岡本さんには1日2回以上
「なんでそんなに指が短いの?」
群馬県にいる師匠にも
「指...
March 30, 2019
大石 峰丈
from:大石峰丈
花見ではなく鼻水がヒドイ時期です。
僕自身、鼻水が出てしまいました。
鼻水の原因って知ってましたか?
鼻水などの症状は「免疫反応」として体内に入ってきた花粉...
岡本 一馬
From:岡本一馬
認知症専門リハLAPREより、、、
これ↓無料プレゼント中です!
『認知症予防・改善マニュアルVer3.0』
今から3年前くらいですかね?
Ver1.0を書きまし...
March 29, 2019
大学の広場より
動画が始まって9秒後に
アクロバティックなことがおこります。
僕にはできないな。。。
さて、、、
認知症の人は
...
March 28, 2019
平井 駿佑
From:平井 駿佑
まいど!
とうとう忌まわしき親知らずを抜いたものの
歯茎の腫れであんまり大きい声が出せない平井です!
僕はあまり病院に行かないんで医療費というものをあまり...
『認知症の人には、まずは寄り添うことから!』
この前、
どこかの偉いっぽい人の書いた文章に
こんな事が書かれていた。
僕は正直、
March 27, 2019
箕浦 真希
From:箕浦 真希(日本認知症リハビリテーション協会)
最近、いろんな認知症の情報が出回っていますね。
TVやメディアの情報って、一歩外から見てみると、
「?」
な情報が多いんで...
March 26, 2019
佐々木 祐也
From:佐々木 祐也
僕は病院で働いた経験がありません。
それだけじゃなく、過去に大きな怪我や病気もしたことないから
入院して病院のお世話になったという経験もありません(笑)
だ...
March 25, 2019
四十内 健太
From:四十内 健太
治療院より。
最近、気行がかなりマイブームです!
全身の血流が悪い人や、内臓の働きが悪い患者さん、
注意力が散漫してる方に、メチャクチャ結果出ますね^...
March 23, 2019
上野公園より
日曜日はセミナーですが
今回は他に予定があったので、前乗りしてます。
今は上野公園にいます。
西郷隆盛の銅像は...
from:大石 峰丈
患者さんを治療していて ゴール設定に困って人は他にいませんか?
僕は学校で先生から 「入院前のADLを目指せ!」 と教えてもらいました。
しかし、先日 アド...