日本認知症リハビリテーション協会

-Japan Dementia Rehabilitation Association-

IMG_5405.JPG
IMG_5404.JPG
IMG_5406.JPG

僕たちのミッションは認知症で苦しむ人を

"0"にすること

今日は話題を変えて、、、
平井 駿佑
  • 2017年6月29日

今日は話題を変えて、、、

今日も動画アップしてるよー! ↓ 人生にはいくつかのターニングポイントがある。 そのうちの1つ、〇〇についての話! どっか他人事かもしれんけど大事な話やねー。 動画のポイント ・いつもと話題を変えてます ・認知症ではないけど大事な事 ・吹田市 ・千里山 ・豊中市 ・柴原...
もし、あなたの担当患者で家族関係が悪かったら?
大石 峰丈
  • 2017年6月28日

もし、あなたの担当患者で家族関係が悪かったら?

家族関係は良好ですか? ・仲良し ・仲悪い ・どちらでもない など 様々な意見があると思います。 しかし、 こんなことを見たり聞いたりしませんか? ・家族の虐待 ・家族関係の事件 ・介護疲れ あなたにも出来ることがあります それは人に伝えることです。...
認知症予防・改善に昼寝は有効か?
岡本 一馬
  • 2017年6月28日

認知症予防・改善に昼寝は有効か?

From:岡本 一馬(日本認知症リハビリテーション協会 代表) 認知症専門施設LAPRE千里山院より、、、 今日は出勤してそうそう動画を撮っています。 毎日動画を配信すると決めてから2週間ほどが経過しましたが、かなり慣れてきて、むしろ撮らないと気持ち悪いなーって感じになって...
遠方でも家族を見守る方法
大石 峰丈
  • 2017年6月27日

遠方でも家族を見守る方法

家族との繋がりは大事。 そんなことはわかってる 施設や病院で働いてても 利用者さんや患者さんの 家族は会いに来てますか? 自宅での介助量は見込めますか? 自分の家族も含めて見てみましょう。 【キーワード】 ・認知症検査 ・認知症評価 ・認知症予防 ・認知症改善 ・アロマ療法...
認知症と睡眠の関係性
岡本 一馬
  • 2017年6月27日

認知症と睡眠の関係性

From:岡本一馬(日本認知症リハビリテーション協会 代表) 自宅のウッドデッキより、、、 年齢を重ねてくると、睡眠の質が低下してくる傾向にあります。 アルツハイマーの原因物質と言われているアミロイドβは、睡眠中に分解除去されると言われています。...
認知症(遺伝子的要因)は予防できる!
四十内 健太
  • 2017年6月27日

認知症(遺伝子的要因)は予防できる!

今回も動画をアップしています! ↓ 前回お話した、認知症の原因の1つである、 遺伝子的要因のメカニズム、 そして予防する手段をお伝えします! 動画のポイント ・認知症予防、改善 ・認知症になる原因となる遺伝子 ・男性よりも女性が要注意 ・吹田市 ・千里山 ・豊中市 ・柴原...
不安や心配の解消法
大石 峰丈
  • 2017年6月26日

不安や心配の解消法

周りの人で認知症になったら あなたはどう対応しますか? 認知症に対して 不安や心配を感じるの原因。 何となく心配してるなら見ましょう。 【キーワード】 ・認知症検査 ・認知症評価 ・認知症予防 ・認知症改善 ・アロマ療法 ・100%オーガニックアロマ ・吹田 ・千里山...
音読で認知症改善
岡本 一馬
  • 2017年6月26日

音読で認知症改善

From:岡本 一馬(日本認知症リハビリテーション協会 代表) LAPRE千里山院より、、、 認知症は改善しないとか、、、 治療法は確立されていないとか、、、 いろいろ情報が出回っていますが、実際は改善させることができます! 今日紹介する音読なんかもそうです。...
よく間違える認知症の偏見
大石 峰丈
  • 2017年6月26日

よく間違える認知症の偏見

あなたは認知症に対しての 偏見をなくすことは可能だと思いますか? 病院で働いていれば必ず 認知症患者さんと接します。 相手の感情や表現をどう理解して どう対応することが正しいのか見てみましょう。 【キーワード】 ・認知症検査 ・認知症評価 ・認知症予防 ・認知症改善...
認知症と睡眠時間の関係
高松 英嗣
  • 2017年6月26日

認知症と睡眠時間の関係

認知症と睡眠の質は密接な関係があると以前の動画でもお伝えしました。 それは、睡眠時間も影響してきます。 脳細胞は活性化しているとき、 実は、脳細胞は破壊されているのです。 その破壊した脳は睡眠をとることで、修復されます。 しかし、睡眠時間が足りないと修復が完了しません。...
認知症治療にどんな計算が有効なのか
岡本 一馬
  • 2017年6月25日

認知症治療にどんな計算が有効なのか

From:岡本 一馬(日本認知症リハビリテーション協会 代表) 吹田市のスタバより、、、 これ↓、見ての通り脳の働きを示した図なのですが、、、 注目してほしいのは、複雑な難しい計算をしている時よりも、簡単な計算をしている 時の方が脳が働いているってことなんですね。...
こんなときどうする?
大槻 香奈
  • 2017年6月25日

こんなときどうする?

認知症の人と関わると 絶対に一度は経験すること これがうまく対応できないと 自分や認知症の方を傷つけることにもなりかねません 自分だけでなく、認知症の方を どう守るか考えて欲しいと思います。 今回は私の事例についてお話しています。 【キーワード】 ・認知症検査 ・認知症評価...
{"items":["5ff5a739e4d78c0017960ef3","5ff5a739e4d78c0017960ef2","5ff5a739e4d78c0017960ef8","5ff5a739e4d78c0017960eef","5ff5a739e4d78c0017960ef6","5ff5a7391b05110017e6f999","5ff5a7391b05110017e6f992","5ff5a7391b05110017e6f99b","5ff5a7391b05110017e6f994","5ff5a7391b05110017e6f998","5ff5a7391b05110017e6f997","5ff5a7391b05110017e6f995"],"styles":{"galleryType":"Columns","groupSize":1,"showArrows":true,"cubeImages":true,"cubeType":"fill","cubeRatio":1.3333333333333333,"isVertical":true,"gallerySize":30,"collageAmount":0,"collageDensity":0,"groupTypes":"1","oneRow":false,"imageMargin":32,"galleryMargin":0,"scatter":0,"rotatingScatter":"","chooseBestGroup":true,"smartCrop":false,"hasThumbnails":false,"enableScroll":true,"isGrid":true,"isSlider":false,"isColumns":false,"isSlideshow":false,"cropOnlyFill":false,"fixedColumns":1,"enableInfiniteScroll":true,"isRTL":false,"minItemSize":50,"rotatingGroupTypes":"","rotatingCropRatios":"","columnWidths":"","gallerySliderImageRatio":1.7777777777777777,"numberOfImagesPerRow":1,"numberOfImagesPerCol":1,"groupsPerStrip":0,"borderRadius":0,"boxShadow":0,"gridStyle":1,"mobilePanorama":false,"placeGroupsLtr":true,"viewMode":"preview","thumbnailSpacings":4,"galleryThumbnailsAlignment":"bottom","isMasonry":false,"isAutoSlideshow":false,"slideshowLoop":false,"autoSlideshowInterval":4,"bottomInfoHeight":0,"titlePlacement":"SHOW_ON_THE_RIGHT","galleryTextAlign":"center","scrollSnap":false,"itemClick":"nothing","fullscreen":true,"videoPlay":"hover","scrollAnimation":"NO_EFFECT","slideAnimation":"SCROLL","scrollDirection":0,"scrollDuration":400,"overlayAnimation":"FADE_IN","arrowsPosition":0,"arrowsSize":23,"watermarkOpacity":40,"watermarkSize":40,"useWatermark":true,"watermarkDock":{"top":"auto","left":"auto","right":0,"bottom":0,"transform":"translate3d(0,0,0)"},"loadMoreAmount":"all","defaultShowInfoExpand":1,"allowLinkExpand":true,"expandInfoPosition":0,"allowFullscreenExpand":true,"fullscreenLoop":false,"galleryAlignExpand":"left","addToCartBorderWidth":1,"addToCartButtonText":"","slideshowInfoSize":200,"playButtonForAutoSlideShow":false,"allowSlideshowCounter":false,"hoveringBehaviour":"NEVER_SHOW","thumbnailSize":120,"magicLayoutSeed":1,"imageHoverAnimation":"NO_EFFECT","imagePlacementAnimation":"NO_EFFECT","calculateTextBoxWidthMode":"PERCENT","textBoxHeight":0,"textBoxWidth":200,"textBoxWidthPercent":50,"textImageSpace":10,"textBoxBorderRadius":0,"textBoxBorderWidth":0,"loadMoreButtonText":"","loadMoreButtonBorderWidth":1,"loadMoreButtonBorderRadius":0,"imageInfoType":"ATTACHED_BACKGROUND","itemBorderWidth":0,"itemBorderRadius":0,"itemEnableShadow":false,"itemShadowBlur":20,"itemShadowDirection":135,"itemShadowSize":10,"imageLoadingMode":"BLUR","expandAnimation":"NO_EFFECT","imageQuality":90,"usmToggle":false,"usm_a":0,"usm_r":0,"usm_t":0,"videoSound":false,"videoSpeed":"1","videoLoop":true,"jsonStyleParams":"","gallerySizeType":"px","gallerySizePx":924,"allowTitle":true,"allowContextMenu":true,"textsHorizontalPadding":-30,"itemBorderColor":{"themeName":"color_15","value":"rgba(48,48,48,1)"},"showVideoPlayButton":true,"galleryLayout":2,"targetItemSize":924,"selectedLayout":"2|bottom|1|fill|true|0|true","layoutsVersion":2,"selectedLayoutV2":2,"isSlideshowFont":false,"externalInfoHeight":0,"externalInfoWidth":0.5},"container":{"width":924,"galleryWidth":956,"galleryHeight":0,"scrollBase":0,"height":null}}
137138139
140
141

​会社概要

プライバシーポリシー

特定商取引に基づく表記