日本認知症リハビリテーション協会

-Japan Dementia Rehabilitation Association-

IMG_5405.JPG
IMG_5404.JPG
IMG_5406.JPG

僕たちのミッションは認知症で苦しむ人を

"0"にすること

認知症高齢者の一次呼吸が分かりやすくなる姿勢
高松 英嗣
  • 2020年2月2日

認知症高齢者の一次呼吸が分かりやすくなる姿勢

from:高松 英嗣(日本認知症リハビリテーション協会) 治療院より 先月の養成講座練習会で一次呼吸をつかめない人もいたので、、、 今日は、一次呼吸が感じやすくなるための、対象者の姿勢をお伝えします。 治療院へ通っている対象者の方を治療している時にふと…気づいたんですよ。。...
集中力を上げる方法
大石 峰丈
  • 2020年2月1日

集中力を上げる方法

集中力がない人って どこの脳部位が低下かというと 前頭前野なんですね。 そして、正直に言うと 集中力がない人に 卓上療法を実施できる人と できない人に分かれちゃうんですね。 卓上療法ができない人は 別の方法があるので紹介しますね。 それは小脳を利用して ...
そこに効き目が無いのに…何故か患者が欲しがる薬!?
若狭 一弘
  • 2020年1月31日

そこに効き目が無いのに…何故か患者が欲しがる薬!?

from:若狹一弘(日本認知症リハビリテーション協会) 「リビング」より 何故か万能薬のように患者側が欲する薬があります。 特に風邪を引いて受診した際には、これを求める患者さん、この薬が処方されないと不安を感じる患者さんが多いのでは無いでしょうか。。...
思い込みから抜け出してみて!
平井 駿佑
  • 2020年1月30日

思い込みから抜け出してみて!

From:平井 駿佑 まいど! もう気になって気になって仕方ないことがあると他のことが全く手につかなくなる平井です! 最近、コックの患者さんと話してて 『卵の黄身ってつまめたら何がいいんですか?』 って聞いたら 『栄養価高いからつまめんちゃう?』 って言われて...
まさか、こんな習慣ないですよね?
岡本 一馬
  • 2020年1月30日

まさか、こんな習慣ないですよね?

From:岡本一馬 自宅のデスクより、、、 このメルマガを読んでくれている あなたのような人には、 当てはまらないことかもしれません。 でも、こんな習慣がある人が 増えていることは事実です。 本当に残念なことですよね、、、。 僕が言いたいこと、 何となく分かりますか?...
思い出せないときの脳を解説したら
大槻 香奈
  • 2020年1月29日

思い出せないときの脳を解説したら

もの忘れと言っても 原因は様々です。 もちろん脳が主な原因です。 すぐに忘れてしまうこともあり そもそも聞いていないということもあり 思い出せないだけということもあります。 これらは脳のどこが原因かによって変わってきます。 ただ、今までの経験上、そもそも聞いていないか...
僕の大きな反省点
佐々木 祐也
  • 2020年1月28日

僕の大きな反省点

From:佐々木 祐也 今回も行かせていただきました、、 群馬への勉強会。 そこでのお話は毎回、 ここができてないなあ〜などと思わされることがあるんですが 今回はそんなもんではなく、 もっとヤバイことが判明します。 これはもう、動画で見てください(^^;) ↓...
【認知症】朝が弱い認知症患者さんにオススメのツボ【富山】
四十内 健太
  • 2020年1月27日

【認知症】朝が弱い認知症患者さんにオススメのツボ【富山】

From:四十内 健太 治療院より。 今日は、朝の目覚めが良くない認知症患者さんにオススメのツボを紹介します! 認知症患者さんは自律神経の乱れ等で、 朝起きてからもウトウトしたり、施設に来たとたん、昼寝ならぬ朝寝を始める方もいます。...
トマトの嘘つき、、、
大石 峰丈
  • 2020年1月25日

トマトの嘘つき、、、

良い成分が入ってるから と言って買い物をしてる人を 見たことありませんか? 最近、わかったことで ここに落とし穴があるんです。 成分ばっかり信じたらダメ。 今回は食べ物の話なんですが 食べ物に対して一般的に 2つ「食品・成分」って考えがあって 例えば、 ...
養成講座を受講してるあなたへ…もの忘れは思い込み!
高松 英嗣
  • 2020年1月25日

養成講座を受講してるあなたへ…もの忘れは思い込み!

from:高松 英嗣(日本認知症リハビリテーション協会) 公園より 【認知症=もの忘れ=脳機能低下】 その通り!!! しか〜し、もの忘れがあっても脳機能が関係ない場合もあります。 関節が硬く、リンパ循環が悪ければ「もの忘れ」が起こります。...
医者も飲まない薬!
若狭 一弘
  • 2020年1月24日

医者も飲まない薬!

from:若狹一弘(日本認知症リハビリテーション協会) 「リハビリテーションルーム」より 薬の依存度が高い日本人。 そんな日本人が良く飲んでいる薬が認知症をはじめ様々な身体の不具合を引き起こしています。 なので、不必要な薬を見直していく事は改善において必須です。...
美肌と認知症予防の秘訣!
箕浦 真希
  • 2020年1月24日

美肌と認知症予防の秘訣!

From:箕浦 真希(日本認知症リハビリテーション協会) 認知症予防や改善に取り組むと シミやシワを防ぐことにも繋がります! 何故なら、シミやシワを作る原因物質と認知症の原因となる炎症を起こす物質は共通しているから。 今日はあなたにぜひやって欲しい...
{"items":["5ff5a7176ab37b0017c5cb5a","5ff5a7176ab37b0017c5cb52","5ff5a7179133380018c051b1","5ff5a7179133380018c051b0","5ff5a7179133380018c051ad","5ff5a7179133380018c051aa","5ff5a7179133380018c051ab","5ff5a7179133380018c051ac","5ff5a7179133380018c051b2","5ff5a7179133380018c051af","5ff5a7179133380018c051ae","5ff5a7179133380018c051a9"],"styles":{"galleryType":"Columns","groupSize":1,"showArrows":true,"cubeImages":true,"cubeType":"fill","cubeRatio":1.3333333333333333,"isVertical":true,"gallerySize":30,"collageAmount":0,"collageDensity":0,"groupTypes":"1","oneRow":false,"imageMargin":32,"galleryMargin":0,"scatter":0,"rotatingScatter":"","chooseBestGroup":true,"smartCrop":false,"hasThumbnails":false,"enableScroll":true,"isGrid":true,"isSlider":false,"isColumns":false,"isSlideshow":false,"cropOnlyFill":false,"fixedColumns":1,"enableInfiniteScroll":true,"isRTL":false,"minItemSize":50,"rotatingGroupTypes":"","rotatingCropRatios":"","columnWidths":"","gallerySliderImageRatio":1.7777777777777777,"numberOfImagesPerRow":1,"numberOfImagesPerCol":1,"groupsPerStrip":0,"borderRadius":0,"boxShadow":0,"gridStyle":1,"mobilePanorama":false,"placeGroupsLtr":true,"viewMode":"preview","thumbnailSpacings":4,"galleryThumbnailsAlignment":"bottom","isMasonry":false,"isAutoSlideshow":false,"slideshowLoop":false,"autoSlideshowInterval":4,"bottomInfoHeight":0,"titlePlacement":"SHOW_ON_THE_RIGHT","galleryTextAlign":"center","scrollSnap":false,"itemClick":"nothing","fullscreen":true,"videoPlay":"hover","scrollAnimation":"NO_EFFECT","slideAnimation":"SCROLL","scrollDirection":0,"scrollDuration":400,"overlayAnimation":"FADE_IN","arrowsPosition":0,"arrowsSize":23,"watermarkOpacity":40,"watermarkSize":40,"useWatermark":true,"watermarkDock":{"top":"auto","left":"auto","right":0,"bottom":0,"transform":"translate3d(0,0,0)"},"loadMoreAmount":"all","defaultShowInfoExpand":1,"allowLinkExpand":true,"expandInfoPosition":0,"allowFullscreenExpand":true,"fullscreenLoop":false,"galleryAlignExpand":"left","addToCartBorderWidth":1,"addToCartButtonText":"","slideshowInfoSize":200,"playButtonForAutoSlideShow":false,"allowSlideshowCounter":false,"hoveringBehaviour":"NEVER_SHOW","thumbnailSize":120,"magicLayoutSeed":1,"imageHoverAnimation":"NO_EFFECT","imagePlacementAnimation":"NO_EFFECT","calculateTextBoxWidthMode":"PERCENT","textBoxHeight":0,"textBoxWidth":200,"textBoxWidthPercent":50,"textImageSpace":10,"textBoxBorderRadius":0,"textBoxBorderWidth":0,"loadMoreButtonText":"","loadMoreButtonBorderWidth":1,"loadMoreButtonBorderRadius":0,"imageInfoType":"ATTACHED_BACKGROUND","itemBorderWidth":0,"itemBorderRadius":0,"itemEnableShadow":false,"itemShadowBlur":20,"itemShadowDirection":135,"itemShadowSize":10,"imageLoadingMode":"BLUR","expandAnimation":"NO_EFFECT","imageQuality":90,"usmToggle":false,"usm_a":0,"usm_r":0,"usm_t":0,"videoSound":false,"videoSpeed":"1","videoLoop":true,"jsonStyleParams":"","gallerySizeType":"px","gallerySizePx":924,"allowTitle":true,"allowContextMenu":true,"textsHorizontalPadding":-30,"itemBorderColor":{"themeName":"color_15","value":"rgba(48,48,48,1)"},"showVideoPlayButton":true,"galleryLayout":2,"targetItemSize":924,"selectedLayout":"2|bottom|1|fill|true|0|true","layoutsVersion":2,"selectedLayoutV2":2,"isSlideshowFont":false,"externalInfoHeight":0,"externalInfoWidth":0.5},"container":{"width":924,"galleryWidth":956,"galleryHeight":0,"scrollBase":0,"height":null}}
34
5
67

​会社概要

プライバシーポリシー

特定商取引に基づく表記