よく聞かれる質問。料理って認知症予防に効果的だよね?
From:岡本 一馬(日本認知症リハビリテーション協会 代表)
事務所より、、、
新年明けまして、おめでとうございます。
今年もですね、日本認知症リハビリテーション協会を、
そして私岡本一馬を宜しくお願いいたします。
正月はどのようにして、
過ごされたんですかね?
僕はですね、実家に帰って、
久しぶりに家族や親戚とゆっくりと過ごしてました。
実家で1日から動画を撮ろうと思ってたんですが、
年末にひいた風邪の影響で
声が出なくなってしまったので、それも出来ず、、、
この際、ダラダラ過ごしたろ!
と思ってひたすらダラダラ過ごしてました。笑
今日からまた毎日ブログ配信していきますので、
生き抜きがてら見て下さいね。
僕がダラダラと過ごしていると、
親戚のおばさんにこんな質問をされました。
料理をするって、認知症予防に効果的やんな?
この質問、結構よくされるし、
結構な人が効果的だと思ってるんですよね。
じゃあ実際にどうなのか?
あなたなら、なんと答えますか?
続きはこちら
↓