top of page

もの忘れで病院に行くな!

大石 峰丈

注意!

製薬会社と頭のカタいドクターは見ないでください。

「もの忘れ」が多いと思って家族が心配する。

そして、不安になって病院に行く…

そんな時に考えてください。

病院は何をするところですか?

病院に行った結果は3つ

・手術

・薬を処方

・経過観察

この3つしか方法はありません。

認知症を疑って病院に行きます。

CTやMRIなど検査した結果。

「経過を観察しましょう」

「認知症の薬を出しとくので様子を見ましょう」

と言われて終わりです。

あ!

「もの忘れ」と「認知症は」違うの知ってますか?

詳しくは


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page