90歳でも認知症にならない理由
ある患者さんの家族に質問されました。
「歳いっても記憶力が良い人っていますよね。
どうなってるんですか?」
あなたは思ったことはありませんか?
確かに不思議ですよね。
実際に90代で亡くなるまで記憶力が
良かった人たちの脳を調べた研究があります。
調べたら老人斑でいっぱいの脳もあったんです。
なのに、記憶力が良かったんですよ。
今も追跡調査は続いているんですが
研究で考えれているのは3つ。
1つ目は今までに十分な教育を受けて、
一生を通して脳活動が活発であれば、
老人斑があっても大丈夫なシナプスがある。
2つ目はアミロイドβと闘ったり、
解毒したりしてシナプスが破壊されなかった。
3つ目はアミロイドβの攻撃に耐えれるほどシナプスが強い。
の3つが考えられているんですが、
アミロイドβが増えたからといって
ちゃんと頭使えていれば認知症にならないってことですよね。
認知症の脳にアプローチしたいのなら
ちゃんと脳を使ってもらいましょうね。