パーキンソン症候群にドーパミン?
「なぜドーパミンを増やすのに、L-ドーパの薬を飲むの?」
患者さんの家族から質問されました。
その方はレビー小体型認知症で、
パーキンソン症候群が出現していました。
パーキンソン症候群は、
ドーパミンが減少することによって起きる症状です。
でも、薬ではドーパミンではなく
L-ドーパを使うのは不思議ですよね?
それを理解するには、
血液脳関門を知る必要があります。
非薬物療法により、
レビー小体型認知症のあらゆる症状を改善させる方法
↓
https://www.jdr-association.com/blank-15