1日2リットルは間違い!
1日の2リットル飲めば良いと聞いたことありませんか?
果たしてそれは本当でしょうか?
結論からいうと嘘です。
なぜならば、
人は一人ひとり身体の大きさが違うからです。
モデルのような細い人と相撲をしている人が
必要な水分量が同じはずありません。
正しい計算方法は体重×2.2÷2×0.03です。
体重50kgのなら、
1.65リットルが1日の適切な水分量です。
これは覚えておいてください。
捻くれた考えの人は、
「1日に1リットル以下でも、2リットル以上でも生きれますよ」
と言う人もいるでしょう。
実際、生きることはできます。
それは、人間のホメオスタシス(恒常性維持機能)が
働いているからなんです。ホメオスタシスとは、
体温を一定の状態に保ち続けようとするように、
その身体が働くことをいいます。
適切な水分量が少なくても、多くても身体は、
対応することができるのですが、それだけ負担も大きいのです。
その生活を続けていると
知らず知らずに負担をかけ続けています。