top of page

睡眠6時間が境界線!

睡眠時間が6時間以下なら、その脳は二日酔いと同じです。

睡眠大事って浅い知識でなく、

なぜ、大事なのか知っておきましょう。

アルコールを飲んだ後は、

前頭葉・小脳・海馬といった脳機能が低下します。

平成26年の健康調査で、睡眠時間6時間以下の人の割合は、

70歳以上の方で26.5%でした。4人に1人以上が二日酔いの脳です。

これは睡眠をとるだけで脳機能が良くなることを指しますよね。

しかも、26.5%は平均値ですので男女で分けると、

男性は21.3%と5人に1人以上が、

女性は30.6%と3人に1人ほどの人が

二日酔いと同じ脳の状態で普段過ごしています。

だから、睡眠をとるだけで二日酔いの状態から脱することができるのです。

寝れば前頭葉・小脳・海馬の脳機能が上がるってこと。

そうすれば治療の効果は最大限に高められます。


 
 
 

コメント


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page