top of page
高松 英嗣

トイレ誘導するだけで認知症は改善する!

from:高松 英嗣(日本認知症リハビリテーション協会)

ラグビー場より

試合前のラグビー場へ来ています。

でかい!!

練習を見ていて、

認知症のことを思い出しました。

(どこで思い出してんねん!)

認知症の人は

同じ動作でも状況に応じた動作ができません。

つまり、トイレや食事、入浴など場所が変わると

いつもできていることができなくなることが多いです。

その理由は「動作の臨機応変能力が低下している」から

なので、いつもの動作が急にできなくなった時の改善法を

教えますね。

PS.

LINE@だけでお知らせする情報がやってきます。

【ブログのポイント】

認知症予防

認知症改善

日本認知症リハビリテーション協会


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page